HOME > お知らせ一覧 > 2024年3月までの記事 「中学生の学習方法(英語編)」

中学生の学習方法(英語編)

2022年05月02日(月)

みなさん、こんにちは。運営責任者の齋藤です。

GW中ですが、いかがお過ごしでしょうか。教室の方はお休みですがブログの方は更新です。

今日は中学生の学習方法(科目別)についてです。

ここのところ、保護者の方からご質問もいただいたのでお答えした内容を簡単に紹介します。

「英語の学習って、どうすればいいでしょうか。」

「まずは、英単語です。」

 

一般的に英文読解において分からない単語が10%あると、文章が読めないと言われています。

昨今の高校入試・大学入試の英語は長文の傾向にあります。それを踏まえて今から英単語を確実に覚えていきましょう。

また「英語は単語を覚える」という習慣を早期から身につけることが大切です。

 

英単語は予習として教科書の単語を覚えるが大前提です。前学年までの復習なら教科書巻末の英単語集を使うのが便利です。

中2以上は動詞の不規則変化(過去形・過去分詞)もしっかりと覚えておきましょう。

中2だとこの時期、過去分詞はまだ学習しませんが、過去形と一緒に形だけは併せて覚えておきましょう。

 

英単語に限らず漢字や語句の学習はテストが重要です。

書けるものはスルーして書けないものだけを5回くらい練習して、直ぐに確認のテストをしてください。

間違えたものを再度練習して再テスト、満点になるまで繰り返してください。

覚えることに慣れていないと初めは20個程度の言葉でも30分〜1時間はかかってしまいますが、その場で覚えることが習慣化されると15分もかからないようになります。

塾で単語テストが宿題として出ます。合格点が設定されているはずですから不合格の場合は再テストを受けてもらっています。

英語が苦手な生徒さんはまずは「英単語」から始めましょう。というお話でした。

小田急線小田原線愛甲石田駅より徒歩7分 県立伊志田高校正門そば「やる気を育てる」「希望校実現塾」ペンシルゼミナール成瀬校でした。

2024年3月までの記事

ページ上へ