ペンゼミ成瀬校からのお知らせ一覧

今週は地域にポスティングでお届けします

2021年07月05日(月)

みなさん、こんにちは。運営責任者の齋藤です。

梅雨です。大雨の被害が各地で出ているようです。

くれぐれもご安全にお過ごしください。

夏に向けてご案内です。(第2弾)

また、今週は近隣地域にご案内をポスティングにてお届けする予定ですので、お楽しみに。

7/21〜8/5と8/16〜8/28で夏期講習を実施します。

復習と予習の組み合わせで効果的に学習し、2学期向けて万全の夏にしよう!今週は予習編(2学期の先取り学習)のご案内です。

2学期の先取り学習

学校の授業が「わかる」はもちろん、自信を持って新学期に臨めます。学習ペースにも余裕が生まれることで計画も立てやすくなり、アクティブな学習に取り組むことができるようになります。

小学生は4・5・6年生 国語・算数・理科・社会・英語

中学生は1・2・3年生 英語/数学 国語/理科/社会

夏こそ伸びる!もっとたかく!もっと上へ!

小田急線小田原線愛甲石田駅より徒歩7分 県立伊志田高校そば「やる気を育てる」「希望校実現塾」ペンシルゼミナール成瀬校でした。

2024年3月までの記事

夏期講習! 受付開始します

2021年06月28日(月)

みなさん、こんにちは。運営責任者の齋藤です。

期末テストも終わってまもなくですが、夏に向けてご案内です。

7/21〜8/5と8/16〜8/28で夏期講習を実施します。

復習と予習の組み合わせで効果的に学習し、2学期向けて万全の夏にしよう!今週は復習編のご案内です。

1学期の振り返り学習

これまでの疑問や苦手を解決!わからないことがそのままになっていたり、苦手意識をもってしまった教科はありませんか。

復習カリキュラムでは、学校で学習した範囲を集中的に復習します。

小学生は4・5・6年生 国語・算数・理科・社会・英語

中学生は1・2・3年生 英語/数学 国語/理科/社会

夏こそ伸びる!もっとたかく!もっと上へ!

小田急線小田原線愛甲石田駅より徒歩7分 県立伊志田高校そば「やる気を育てる」「希望校実現塾」ペンシルゼミナール成瀬校でした。

2024年3月までの記事

期末テスト おわりました

2021年06月24日(木)

みなさん、こんにちは。運営責任者の齋藤です。

本日 地域の中学校での期末テストが終了しました。

土日と試験対策の学習で塾に長時間過ごした生徒さん、お疲れ様でした。

今日くらいは、おうちでゆっくり過ごしている方もいらっしゃるかもしれません。

もしくはすぐにクラブ活動などに精を出しているかもしれません。

ペンゼミでも明日から通常授業の再開です。

試験対策期間に生徒にお話ししました「楽しむ」ことはできたのか聞いてみたいと思います。

試験を「楽しむ」くらいの余裕があれば結果もついてきていると思います。

小田急線小田原線愛甲石田駅より徒歩7分 県立伊志田高校そば「やる気を育てる」「希望校実現塾」ペンシルゼミナール成瀬校でした。

2024年3月までの記事

1 31 32 33 34 35 40

講師のご紹介

運営責任者 齋藤 一憲

1993年より工藤学園(現 ペンシルゼミナール)にて講師生活をスタート。教科主任・各教室長を経て、2002年にペンシルゼミナール成瀬校教室長として教壇に立っていました。
2011年より高校生指導・教室運営を中心に行う(株)TripleWin に参画。これまで3000名以上の生徒指導の実績を活かして、これからの未来の生徒の教育にさらなる熱意を注いでいる。


成瀬校教室長 岡村靖雄

1995年より中学受験指導・個別指導・集団指導を経験しているので指導法、教材への知識も深い。これまで小学生から高校生までの幅広い子供の学力アップを助けてきました。「わかる」から「できる」への過程で、しっかりと寄り添う手厚い指導はお子さんの学力アップを確実なものにします。

ページ上へ